崖っぷち夫婦の節約やりくり日記

アラフォー不妊治療&うつ療養のため公務員退職😢 収入減&治療費がかかる中、投資&無理ない節約で乗り切り中⤴️無理のない高配当優待投資・日々の生活で使えるお得情報についてアップ⤴️ 2022年投資損益213,212円&優待94,173円😊

【節約】対象地域だったら利用したい!お得サービス


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

「皆さん、食費等節約していますか?」
物価上昇で、我が家は工夫をしながら節約しています。

今回は、「自分の住んでいる地域が対象だったら利用したい!」
うらやましい食費節約サービスについて、見つけたので、アップします。

1.毎週100円(税別)選べる定期便

①概要
クックパッド」が展開しているネットスーパーである「クックパッドマート」で行われている定期便サービス。

※公式ホームページより

②費用
毎週税抜100円かかります。

③対象地域
東京・神奈川・埼玉・千葉一部地域とのことです。
また、地域によっては一部商品を取り扱ってない場合ありとのことです。

2.対象商品

下記商品より1商品選べるとのことです。

・たまご1パック(10個入り)
・牛乳1L
・食パン1斤(5枚切)

※公式ホームページより

3.注意点

注意点は下記のとおりです。

①駅やコンビニ等に設置された専用冷蔵庫での受取の場合は送料無料ですが、自宅配送の場合は送料550円が別途かかること

いずれか1品のみ登録可能とのこと

毎週のお届けのみで、お届けサイクルは選べない
※2週間、1ヶ月等サイクルを選べない

④注文取消し期限を過ぎた次回分は解約後も届いてしまう

普段の生活で、よく使う食材が毎週100円で利用できるサービス。
対象地域の方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【株主優待】かっぱ寿司で無料ディナー


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

「皆さん、外食は好きですか?」

我が家は、外食が大好きです!
節約も大好きなので、工夫しながら外食を楽しんでいます。

その中の1つが株主優待を利用した外食です。

今回は株主優待を利用してかっぱ寿司で、無料でお寿司を食べてきたので、アップします。

かっぱ寿司株主優待に関する詳しい内容は、こちらをご覧ください(^^)

gakehuhu.com

1.カッパ・クリエイト株主優待情報

株主優待カードポイント付与

・100株〜1,000株未満
 →3,000ポイント
・1,000株〜2,000株未満
 →6,000ポイント
・2,000株以上
 →12,000ポイント
※1ポイント=1円として利用可能
※初回のみ株主優待カード送付

2.取引の詳細内容

①優待の権利確定月
→3月末、9月末
※著者が今回仕込んだのは2022年9月末です。

②取引方法
クロス取引(つなぎ売り)

3.今回かかった費用

今回は下記の金額がかかりました。

・110円皿×12皿
・187円皿×1皿

1,617円でした。

さらに『かっぱ寿司アプリ』で【感激コーン】の軍艦10円クーポンを利用して、最終的には1,517円でした(^^)

かっぱ寿司のアプリは、たまに1皿110円の指定されたネタが1皿10円で食べられるクーポンが配布されています。

また、今回の株主優待は、夫婦2人で3,000円×2の6,000円分獲得しました。

なので、あと3回楽しめる予定です♪

かっぱ寿司株主優待は、クロス取引つなぎ売り)を利用すると、比較的少ない手数料で仕込むことができるので、おすすめです(^^)

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【お得情報】ウエルシアでTポイント1.5倍分でショッピング


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

「皆さん、ポイ活はしていますか?」

節約が趣味の我が家は、楽しみながら無理なくポイ活をしています。

今日は20日ということで、Tポイントをお得に利用できるウェルシアの『お客様感謝デー』に行ってきました。

1.お客様感謝デーとは

毎月20日に開催されており、200ポイント以上のお会計利用で、1.5倍のお買物ができます。

◆お買い物の例
200ポイント利用→300円分
500ポイント利用→750円分
1,000ポイント利用→1,500円分
3,000ポイント利用→4,500円分

2.Tポイントの貯め方

我が家のTポイントの貯め方は、3通りです。

①ウエルシアの株主優待でTポイントを選択する
詳しくはこちらの記事をご覧ください(^^)

gakehuhu.com

②Tポイントが貯まる店舗で貯める
劇的には貯まりませんが、『塵も積もれば山となる』精神で貯めていきます。

③ハピタスで貯まったポイントをTポイントに交換する
こちらは、以前にも何度か紹介している方法です。
おすすめのTポイントの貯め方で、気がついたら、かなり貯まっています( ^ω^ )

hapitas.jp

例)楽天トラベルで10,000円分の旅行を予約した場合(ポイント付与率1%のとき)
→ハピタスポイントが100ポイント付与されます。
このポイントをTポイントに交換すると、100ポイント貯まります。

旅行サイト以外にも下記のサイトがあるので、気軽に利用できます。
楽天市場Yahoo!ショッピング楽天ビューティなど

https://hapitas.jp/appinvite/?i=22857502

3.今回購入したもの

今回我が家が交換したものは、下記のとおりです。
広告の品でせんべい類が安かったのでストック用で多くなりました。


ハーゲンダッツ4個
218円×4

・ミネラルウォーター
→75円

・カルピス
→278円

・せんべい類(広告の品と安いせんべい)
→118円×2+100円

アルフォート大袋
→198円

・おにぎり用ふりかけ(弁当用)
→98円

・クリームシチュー
→118円

・もめん豆腐
→28円

・納豆
→58円

・おつまみ
→238円
※20%値引きされてました(^^)

・もやし
→25円×2袋

・シャンプー
→278円

・生理用品
→198円

消費税が476円なので、上記商品の合計金額は3,090円。
Tポイントを2,090ポイント利用しました。

嗜好品が多くなってしまいましたが、ストイックに節約をすると長続きしないので、無理ない範囲で節約しています(^^)

また、せんべいが多い理由は、ポテトチップスだと、1袋1日でなくなりますが、せんべいだと1袋7日程保つからです笑

ウエルシアがお近くにある方は、ぜひお試しください(^^)

【お得情報】AMERICAN HOLIC商品を500円引きで購入(1/15限定)


こんにちは(^^)
崖っぷち夫婦です。

「皆さん、服はどのように買ってますか?」

私は、Yahoo!ショッピングで服を購入してます。理由は、お店の価格で購入するとさらにポイントがつくから。

今回は私の好きな低価格ブランドの一つ『AMERICAN HOLIC(アメリカン ホリック)』で本日限定のお得な情報があるので、アップします(^^)

1.どんな情報?

1月15日限定AMERICAN HOLIC の商品500円引きクーポンがあります。(1月16日0時まで使えるとのこと)

さらに、Yahoo!ショッピングでは、今日『5のつく日キャンペーン』で+4%『本気のZOZO祭り』で+10%ポイントが付与されます。

2.我が家での使い方

我が家では、来年着る用に『冬物の割引になっているカーディガンを買う』予定です。

3,991円が50%OFFの1,995円になっているものです。
これを500円引きクーポンを利用して、1,495円。
さらに今日は26%のPayPayポイントが付きました。(我が家は、スマホがワイモバイルでEnjoyパック加入で上記の付与率でした。人によってはポイント付与率が異なる場合あります。)
送料を引いても実質1,405円で冬物カーディガンを買えました(^^)

すでに割引の商品+500円引き+PayPayポイントも付与されて、一石三鳥ですね♪

また、『ハピタス』経由だとさらに購入金額の1%ハピタスポイントが付与されるので、さらにお得に購入できるかと思います。

リンクを貼っておきますので、『さらにポイントを貯めたいなぁ』と興味を持たれた方は、ハピタス経由で購入してみてはいかがでしょうか?
hapitas.jp

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【株主優待】クロス取引の注文方法③(現渡)〜SMBC日興証券〜


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

今回はクロス取引で行う現渡について、アップします。


1.現渡とは

現渡とは、信用取引の売り(空売り)した株を保有している株(現物取引)を返却することで決済する方法です。

株主優待の権利確定日を過ぎた後に行うことで、株主優待を獲得することができます。

2.現渡の方法

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『建玉一覧(返済・現引・現渡)』を選択する。

③『売買』区分の『売』項目の右端にある『取引指示』の『現渡』を選択する。

④『注文数量』に現渡したい数量を入力する。

⑤『注文内容を確認する』を選択する。

⑥『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する。

⑦完了

※注文されているかは『注文約定一覧・取消・訂正』をクリックすると、確認できます。

3.現渡をするタイミング

権利確定日の翌日に行います。
株主優待の権利が確定した。
→現渡をする。
※『買い』と『売り』のポジションを相殺するイメージです。

4.現渡をしないとどうなるの?

信用取引分の手数料がかかってきます。
保有している期間分

せっかく手数料だけで、獲得できる株主優待も、この作業をしないと、その手数料がずっとかかってくると、株主優待以上の手数料がかかってきます。

なので、権利確定日が過ぎたら、すぐに現渡をすることをおすすめします。

今回は、権利確定日後に行う『現渡』について、アップしました。

クロス取引つなぎ売り)の一連の流れを覚えるまで、ややこしいと思います。
しかし、手数料だけで株主優待を獲得できる方法ですので、ぜひ覚えたいものです(^^)

手数料のみで株主優待を獲得できるクロス取引
興味を持たれた方は、検討してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【株主優待】クロス取引の注文方法②(現引)〜SMBC日興証券〜


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

今回はSMBC日興証券での現引という処理についてアップします。

最初に行うクロス取引の方法は、下記をご覧ください🍀
gakehuhu.com



1.現引とは

信用取引の決済方法の一つ。
信用取引の買い注文』を自分の手元にある現金で株を買い取ること。
この処理をすると、信用取引での買い注文を現物取引保有することができます。

2.現引の方法

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『建玉一覧(返済・現引・現渡)』を選択する。

③『売買』区分の『買』項目の右端にある『取引指示』の『現引』を選択する。


④『注文数量』に現引したい数量を入力する。

⑤『注文内容を確認する』を選択する。

⑥『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する。

⑦完了

※注文されているかは『注文約定一覧・取消・訂正』をクリックすると、確認できます。

3.現引をしないとどうなるの?

保有期間分の手数料がかかります。

株主優待を獲得することができません。

これは、実際著者が経験しました。
信用取引の買い』と『信用取引の売り』で、権利確定日を過ぎても、株主優待を獲得できません(T_T)
必ず『信用取引の買い』を『現引』しましょう!

今回はSMBC日興証券で、クロス取引で注文した後、権利確定日までに行う処理について記しました。

クロス取引は、手数料のみで株主優待を獲得できるので、投資初心者でも比較的始めやすい投資かと思います。

日々の生活費の節約方法の一つとして、検討してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【株主優待】クロス取引の注文方法〜SMBC日興証券〜


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

今回は我が家がよく活用している手数料だけで株主優待を獲得できるクロス取引つなぎ売り)の方法についてアップします。


1.クロス取引とは

売り注文と買い注文を同じ株数ずつ注文することをいいます。同じ株数を保有することで、株価が上がったり、下がったりしても損益を相殺することができるメリットがあります。

例)1株100円の株を100株クロス取引した。そのあと、1株90円になった場合

買い注文→10円×100株=1,000円マイナス
※買い注文は、注文後下がるとマイナスになります。
売り注文→10円×100株=1,000円プラス
※売り注文は、注文後下がるとプラスになります。

2.SMBC日興証券クロス取引

SMBC日興証券クロス取引保有している期間にかかる手数料は、下記のとおりです。
信用取引では、売買の際手数料はかかりませんので、省略しています。

・買い注文
制度信用 年利2.50%
一般信用 年利3.00%

・売り注文
制度信用 年利1.15%
一般信用 年利1.40%

一見すると、制度信用の方が手数料が安く感じますが、これ以外に逆日歩という費用もかかります。
※詳しくは別の機会にブログで記しますので、しばらくお待ちください(^^)

3.注文方法(売り注文)

まず、ログインします。

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『取扱銘柄一覧』を選択する。

③『銘柄コード』にほしい銘柄コードor銘柄名を入れて、検索を押す。

④『一般信用』の『一般新規売』を選択する。

⑤下記のとおり入力する。

・返済期限
→3年(一般信用)

・注文数量
→注文したい株数を入力(100株単位)

・注文単価
→成行(執行条件なし)

・有効期間
→当日中

・口座区分
→どちらでもOK

⑦『注文内容を確認する』を選択する。


⑧『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する

⑨完了

今回は『売り注文』の方法を記載しました。
しかし、クロス取引の場合、同時に『買い注文』も入れなくてはいけないので、気をつけましょう!

4.注文方法(買い注文)

次に買い注文の入れ方を説明しますね。
売り注文とほとんど同じです。

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『取扱銘柄一覧』を選択する。

③『銘柄コード』にほしい銘柄コードを入れて、検索を押す。

④『一般信用』の『一般新規買』を選択する。

⑤下記のとおり入力する。

・返済期限
→3年(一般信用)

・注文数量
→注文したい株数を入力(100株単位)

・注文単価
→成行(執行条件なし)

・有効期間
→当日中

・口座区分
→どちらでもOK

⑦『注文内容を確認する』を選択する。

⑧『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する

⑨完了

買い注文が入ったら、『現引』という作業を行なってください。
※現引については、後日アップします。

権利確定日までに現引を行わないと、株主優待がもらえないので注意!
※著者経験済(T_T)

5.クロス取引の注意点

①必ず『売り注文』と『買い注文』を同じ株数入れること

②『制度信用』で取引しないこと
→制度信用だと、一般信用に比べて手数料が多くかかってしまう場合があります。

③権利確定日までに『買い注文』の『現引』を行うこと
株主優待がもらえなくなります。

④手数料を計算しながら、仕込む時期を考えること。

投資はリスクがつきものですが、手数料だけで株主優待を獲得できるのはありがたいですね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊