崖っぷち夫婦の節約日記

『節約・優待投資・お得ネタ・元中が語る退職後の使える制度・公的福祉制度』をブログで配信(o^^o)

2023-01-01から1年間の記事一覧

【株主優待】最後のビーロットの株主優待が届きました

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、節約で工夫してることはありますか?」我が家では、楽しく節約ができるよう様々な工夫をしています。その中の方法の一つが株主優待投資です。今回は著者が実際にGETした株主優待品についてアップします。銘柄は…

【株主優待】ポーラ・オルビスの株主優待が届きました

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、美容品で日々の生活で節約はしていますか?」日用品等上昇している中、美容品も支出するのは大変ですよね。そんな中、我が家が節約する方法の一つが株主優待投資です。今回は著者が実際にGETした株主優待品につ…

【節約】ウエルシアのお客様感謝デーに行ってきました

毎月20日に開催されるウエルシアのお客様感謝デー。Tポイント1.5倍分のお買い物ができ、お得に買い物ができます。

【節約】物価上昇でも!お得に服を購入する方法

物価上昇で洋服も値上げしています。ちょっとした工夫でお得に洋服を購入でき、おしゃれを楽しむことができます。

【株主優待】すかいらーくの株主優待が届きました

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今回は、すかいらーく(銘柄コード3197)の株主優待が届きましたのでアップします。 1.すかいらーくHD株主優待情報 2.利用できる店舗 3.取引の詳細内容 4.利用方法について 1.すかいらーくHD株主優待情報 ①飲食…

【節約】格安で美容室を利用できるおすすめアプリ

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、美容室代はどれくらいですか?」 カラーカットすると、1回で5,000円以上かかったりしますよね今回は著者も利用しているお得に美容室を利用できるアプリについてアップします。 1.ミニモとは 2.今回受けたメ…

【お得情報】ウエルシアのお客様感謝デーに行ってきました

Tポイント1.5倍分の買い物ができる毎月20日のウエルシアのお客様感謝デーについての記事です。

【節約】来年に向けて!お得に来年の冬物の服を揃える方法

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「服代が高くて、おしゃれをしたいけど、悩んでいる方」物価上昇で、服も去年より高くなりましたよねー さらに冬物は4シーズンの中で一番高いかと思います。今回は、私が実践している冬服節約方法について、アップします。…

【株主優待】注文した株主優待が届きました

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今回は株主優待のある【AB&COMPANY (銘柄コード9251)】の優待品が届きましたので、報告します。AB&COMPANYの株主優待については、別のブログに記載しています。1.届いた商品について・夫さん分 →優待 Cセット ナンバー…

【株主優待】AB&COMPANYの株主優待が届きました

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、節約はしていますか?」物価上昇している中、食費や日用品など生活必需品の費用がかかり大変ですよね。節約する方法の一つが株主優待投資です。今回は著者が実際にGETした株主優待品についてアップします。銘柄…

【節約】対象地域だったら利用したい!お得サービス

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、食費等節約していますか?」 物価上昇で、我が家は工夫をしながら節約しています。今回は、「自分の住んでいる地域が対象だったら利用したい!」 うらやましい食費節約サービスについて、見つけたので、アップし…

【株主優待】かっぱ寿司で無料ディナー

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、外食は好きですか?」我が家は、外食が大好きです! 節約も大好きなので、工夫しながら外食を楽しんでいます。その中の1つが株主優待を利用した外食です。今回は株主優待を利用してかっぱ寿司で、無料でお寿司を…

【お得情報】ウエルシアでTポイント1.5倍分でショッピング

Tポイント1.5倍分の買い物ができる毎月20日のウエルシアのお客様感謝デーについての記事です。

【お得情報】AMERICAN HOLIC商品を500円引きで購入(1/15限定)

こんにちは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、服はどのように買ってますか?」私は、Yahoo!ショッピングで服を購入してます。理由は、お店の価格で購入するとさらにポイントがつくから。今回は私の好きな低価格ブランドの一つ『AMERICAN HOLIC(アメリカン ホ…

【株主優待】クロス取引の注文方法③(現渡)〜SMBC日興証券〜

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今回はクロス取引で行う現渡について、アップします。  1.現渡とは 2.現渡の方法 3.現渡をするタイミング 4.現渡をしないとどうなるの? 1.現渡とは 現渡とは、信用取引の売り(空売り)した株を保有している…

【株主優待】クロス取引の注文方法②(現引)〜SMBC日興証券〜

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今回はSMBC日興証券での現引という処理についてアップします。最初に行うクロス取引の方法は、下記をご覧ください gakehuhu.com 1.現引とは 2.現引の方法 3.現引をしないとどうなるの?  1.現引とは 信用取引の決…

【株主優待】クロス取引の注文方法〜SMBC日興証券〜

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今回は我が家がよく活用している手数料だけで株主優待を獲得できるクロス取引(つなぎ売り)の方法についてアップします。  1.クロス取引とは 2.SMBC日興証券のクロス取引 3.注文方法(売り注文) 4.注文方法(買…

【手続き】退職後に使える手続き〜年金編〜

退職後に戸惑ってしまう健康保険や年金の手続き。元中の人だった著者が『年金の手続き』についてまとめました。

【株主優待】ステーキ宮で0円ランチ

こんにちは(^^) 崖っぷち夫婦です。「皆さん、外食は好きですか?」我が家は、外食が大好きです。 しかし、「少しでもお得に外食をしたい!」という思いから、様々なサービスを利用して、お得に利用しています。その中の一つが株主優待!今回は、夫さんが保…

【お得情報】実質0円⁈100円福袋をGET

こんばんは(^^) 崖っぷち夫婦です。今日は、気分転換にスーパーや家電量販店の初売りに行って、ウィンドウショッピングをしてきました。その中で、唯一購入したドンキホーテで獲得した福袋についてアップします。 1.福袋の中身について 2.お買物券につい…

【お得情報】Zoffのメガネをお得に購入する方法

皆様、あけましておめでとうございます! 去年は大変お世話になりました♪ 今年もよろしくお願いします崖っぷち夫婦です(^^)今日は初売りで、夫さんが以前から欲しかったサングラスを購入するために獲得した『Zoff福袋』についてアップします。 1.福袋の中身…