崖っぷち夫婦の節約日記

『節約・優待投資・お得ネタ・元中が語る退職後の使える制度・公的福祉制度』をブログで配信(o^^o)

【株主優待】2022年夫さんが獲得した株主優待


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

今年もあと残りわずかになりましたね〜

今回は2022年に夫さんが取得した株主優待についてアップします♪

妻分の2022年に獲得した株主優待については、下記のブログに記載してます。


1.2022年に獲得した株主優待

◆1月の獲得した株主優待

なし

◆2月の獲得した株主優待

イオンモール(銘柄コード)
・3,000円分
現物取引
保有

東京個別指導学院(銘柄コード4745)
・図書カードネットギフト1,500円分
現物取引
・利確済

◆ 3月の獲得した株主優待

ティーガイア(銘柄コード3738)
QUOカード1,000円分
現物取引
保有

②アトム(銘柄コード7412)
・優待優待ポイント20,000ポイント
現物取引
保有

たけびし(銘柄コード7412)
QUOカード1,000円分
現物取引
保有

◆ 4月の獲得した株主優待

なし

◆ 5月の獲得した株主優待

なし

◆ 6月の獲得した株主優待

すかいらーく(銘柄コード3197)
・飲食代割引カード2,000円分
・現在取引
・利確済

◆ 7月の獲得した株主優待

なし

◆8月の獲得した株主優待

なし

◆9月の獲得した株主優待

カッパ・クリエイト(銘柄コード7421)
株主優待カードポイント付与3,000円分
クロス取引
・手数料300円

ティーガイア(銘柄コード3738)
QUOカード1,000円分
現物取引
保有

③エイジス(銘柄コード4659)
・おこめ券3枚(1,320円)
※440円×3枚
現物取引
保有

④ アトム(銘柄コード7412)
・優待優待ポイント20,000ポイント
現物取引
保有

たけびし(銘柄コード7412)
QUOカード1,000円分
現物取引
保有

◆10月の獲得した株主優待

①AB&COMPANY(銘柄コード9251)
・自社オンラインストア優待券8,000円相当
※こちらの株主優待はまだ届いていません。届いたら改めて報告します(^^)
現物取引
・利確済

◆11月の獲得した株主優待

なし

◆12月の獲得する株主優待(予定)

すかいらーく(銘柄コード3197)
・飲食代割引カード5,000円分
クロス取引
・手数料未確定

②ビーロット(銘柄コード3452)
QUOカード1,000円分
現物取引
保有

③ポーラオルビスHD(銘柄コード4927)
・ポイント付与15ポイント(1,500円分)
現物取引
保有

2.獲得した株主優待の金額

合計
→70,320円

手数料
→300円

手数料を引いた後
→70,020円

夫さんは、ほとんど現物取引での株主優待獲得のため、手数料があまりかかっていませんでした。

2022年前半はクロス取引について、面倒でやや消極的だった夫さんでしたが、手数料だけでお得に株主優待を楽しめることを体験して、後半からは少しずつ目覚めてきました♪

しかし、中々クロス取引のやり方を覚えられず、毎回レクチャーしている次第です笑

資金との相談になりますが、来年は2馬力クロス取引でさらにお得に株主優待を楽しんでいきたいと思います(^^)