崖っぷち夫婦の節約やりくり日記

アラフォー不妊治療&うつ療養のため公務員退職😢 収入減&治療費がかかる中、投資&無理ない節約で乗り切り中⤴️無理のない高配当優待投資・日々の生活で使えるお得情報についてアップ⤴️ 2022年投資損益213,212円&優待94,173円😊

【株主優待】クロス取引の注文方法〜SMBC日興証券〜

こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

今回は我が家がよく活用している手数料だけで株主優待を獲得できるクロス取引つなぎ売り)の方法についてアップします。


1.クロス取引とは

売り注文と買い注文を同じ株数ずつ注文することをいいます。同じ株数を保有することで、株価が上がったり、下がったりしても損益を相殺することができるメリットがあります。

例)1株100円の株を100株クロス取引した。そのあと、1株90円になった場合

買い注文→10円×100株=1,000円マイナス
※買い注文は、注文後下がるとマイナスになります。
売り注文→10円×100株=1,000円プラス
※売り注文は、注文後下がるとプラスになります。

2.SMBC日興証券クロス取引

SMBC日興証券クロス取引保有している期間にかかる手数料は、下記のとおりです。
信用取引では、売買の際手数料はかかりませんので、省略しています。

・買い注文
制度信用 年利2.50%
一般信用 年利3.00%

・売り注文
制度信用 年利1.15%
一般信用 年利1.40%

一見すると、制度信用の方が手数料が安く感じますが、これ以外に逆日歩という費用もかかります。
※詳しくは別の機会にブログで記しますので、しばらくお待ちください(^^)

3.注文方法(売り注文)

まず、ログインします。

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『取扱銘柄一覧』を選択する。

③『銘柄コード』にほしい銘柄コードor銘柄名を入れて、検索を押す。

④『一般信用』の『一般新規売』を選択する。

⑤下記のとおり入力する。

・返済期限
→3年(一般信用)

・注文数量
→注文したい株数を入力(100株単位)

・注文単価
→成行(執行条件なし)

・有効期間
→当日中

・口座区分
→どちらでもOK

⑦『注文内容を確認する』を選択する。


⑧『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する

⑨完了

今回は『売り注文』の方法を記載しました。
しかし、クロス取引の場合、同時に『買い注文』も入れなくてはいけないので、気をつけましょう!

4.注文方法(買い注文)

次に買い注文の入れ方を説明しますね。
売り注文とほとんど同じです。

①『お取引』を選択する。

②『信用取引』→『取扱銘柄一覧』を選択する。

③『銘柄コード』にほしい銘柄コードを入れて、検索を押す。

④『一般信用』の『一般新規買』を選択する。

⑤下記のとおり入力する。

・返済期限
→3年(一般信用)

・注文数量
→注文したい株数を入力(100株単位)

・注文単価
→成行(執行条件なし)

・有効期間
→当日中

・口座区分
→どちらでもOK

⑦『注文内容を確認する』を選択する。

⑧『取引パスワード』を入力し、『注文する』を選択する

⑨完了

買い注文が入ったら、『現引』という作業を行なってください。
※現引については、後日アップします。

権利確定日までに現引を行わないと、株主優待がもらえないので注意!
※著者経験済(T_T)

5.クロス取引の注意点

①必ず『売り注文』と『買い注文』を同じ株数入れること

②『制度信用』で取引しないこと
→制度信用だと、一般信用に比べて手数料が多くかかってしまう場合があります。

③権利確定日までに『買い注文』の『現引』を行うこと
株主優待がもらえなくなります。

④手数料を計算しながら、仕込む時期を考えること。

投資はリスクがつきものですが、手数料だけで株主優待を獲得できるのはありがたいですね!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊