崖っぷち夫婦の節約日記

『節約・優待投資・お得ネタ・元中が語る退職後の使える制度・公的福祉制度』をブログで配信(o^^o)

【株主優待】かっぱ寿司で無料ディナー


こんばんは(^^)
崖っぷち夫婦です。

「皆さん、外食は好きですか?」

我が家は、外食が大好きです!
節約も大好きなので、工夫しながら外食を楽しんでいます。

その中の1つが株主優待を利用した外食です。

今回は株主優待を利用してかっぱ寿司で、無料でお寿司を食べてきたので、アップします。

かっぱ寿司株主優待に関する詳しい内容は、こちらをご覧ください(^^)

gakehuhu.com

1.カッパ・クリエイト株主優待情報

株主優待カードポイント付与

・100株〜1,000株未満
 →3,000ポイント
・1,000株〜2,000株未満
 →6,000ポイント
・2,000株以上
 →12,000ポイント
※1ポイント=1円として利用可能
※初回のみ株主優待カード送付

2.取引の詳細内容

①優待の権利確定月
→3月末、9月末
※著者が今回仕込んだのは2022年9月末です。

②取引方法
クロス取引(つなぎ売り)

3.今回かかった費用

今回は下記の金額がかかりました。

・110円皿×12皿
・187円皿×1皿

1,617円でした。

さらに『かっぱ寿司アプリ』で【感激コーン】の軍艦10円クーポンを利用して、最終的には1,517円でした(^^)

かっぱ寿司のアプリは、たまに1皿110円の指定されたネタが1皿10円で食べられるクーポンが配布されています。

また、今回の株主優待は、夫婦2人で3,000円×2の6,000円分獲得しました。

なので、あと3回楽しめる予定です♪

かっぱ寿司株主優待は、クロス取引つなぎ売り)を利用すると、比較的少ない手数料で仕込むことができるので、おすすめです(^^)

最後までお読みいただき、ありがとうございました😊